ラッパー
見えるもの、感じた事をあえてダイレクトに言わずに聞き手に想像させるリリックと意味よりも言葉の流れを重視したスムーズでロマンティックなIOのラップ。
2012年にミックステープ「YELLOW T△PE」をリリースして以来、USのラッパーがスターダムにのし上がるかのように成功を収めつつあるが、自身を高田純次のように「適当な男」と表現する一方でSNSを使ったマーケティング戦略や斬新なセルフプロデュースをするク…
一度聴いたら耳から離れなくなってしまう声質と独特のフロウ。決してハイテンションな訳ではないけどローテンションな訳ではない。言葉数は多いのに独特の余白と浮遊感がある。そんなニュートラルなスタンスで日本語ラップシーンでフォロワーを増やし続ける…
2017年に入ってもう1か月が経とうとしています。 この感覚、年々早くなってる気がするのは私だけじゃないハズ・・・ それは置いといて、私が個人的に去年、もしくはその前から続いて推しているラッパーや、今年新たに知ったラッパー、クルー、ビートメイカ…
日本語ラップに限らずヒップホップはなにも男だけのものではないです。とてもカッコ良い女性ビートメイカーや女性ラッパー(フィメールラッパー)もたくさんいます。 今回はそんなナイスなフィメールラッパーを紹介します。
日本語ラップの中でも今日あった事をそのままビートに乗せてそれがカッコ良い!ってラッパーをあげるとすると5lackが1番に思いつくでしょう。 そのくらい肩の力が抜けた、それでいてスムーズなフロウとレイドバック(へたった様な)したビート、名前の通りユ…
ここ最近のフリースタイル甲子園、フリースタイルダンジョン人気で何度か目のブームが来ている日本語ラップですがブームの一端を担っているのはこの男ではないでしょうか??ここ最近の --> 2017年1月29日更新 ここ最近のフリースタイル甲子園、フリースタイ…
何てったって秋ですね! 秋と言ったら芸術の秋じゃないですか? そうそう、音楽も芸術じゃないですか!アートじゃないですか!